BLOG

ブログ

トレーニングの原理・原則を知り流行りのトレーニングに流されないようにしよう!

こんにちは。

パーソナルトレーニングジムB‘riseの茨木です。

トレーニングには3原理・5原則があります。

この原理・原則を行うことで体は絶えず変化していきます。

この原理・原則に沿ったトレーニングを続けないと体は変わらないということです。

本日はその原理・原則をいくつか紹介していきます。

目次

過負荷の原理

過負荷とは文字の通り負荷を与えていくということです。
日常生活で行えている以上の負荷を与えていくことで体の変化が起きます。

例えばスクワットを始めた当初は20kgを10回あげるの限界だったのが続けていくにつれて慣れてくると思います。

慣れたことはその負荷に体が適応しているため良いことですが、それ以上に筋肉をつけたいのであれば30kgに増やすなどして負荷を増やしていく必要があります。

同じ負荷で同じ回数をずっとやっていても体は向上していかないということです。

個別性の原則

これは個々によって体力や筋力などが違うためその人にあった重量や種目、フォームなどを選択する必要があるということです。

某有名トップアスリートがやっている、モデルがやっているからといって同じトレーニングが全ての人に当てはまるわけではありません。

個々の目的、目標の違いもありますのでそれぞれが自分にあったトレーニングを選択することが非常に重要です。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > トレーニングの原理・原則を知り流行りのトレーニングに流されないようにしよう!